fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
ミンガラーバー

先週の土日に、HMママがタウンジーまで遊びに来てくれたよ!

(HMは来ず、ママだけ来た)


今日は、HMママが泊まったホテルを紹介!!


「Mountain Star Hotel」だよ!

agodaとかで予約できます。


20180721062634013.jpg

HMママが予約したのは、2ベッドルーム、2トイレがあるファミリールーム!

3人が余裕で泊まれちゃうよ。

20180721062756620.jpg

もう1つのベッド。


20180721062920514.jpg

テレビは2台あります。


20180721062710559.jpg

バスタブつきのお風呂場+トイレ。

シングルベッドの近くには、トイレのみ、もう1個あります。


20180721062813671.jpg

洗面台も大きい!


20180721062901405.jpg

アメニティー。3人分なので大量!!


20180721062846232.jpg

お茶セットもあります。



新しいホテルなので、清潔!

そして特筆すべきは、照明の明るさ!!

20180721062737658.jpg

この照明が、とても明るいです。

天井の四角いところにも電気が埋め込まれていて、さらに明るくすることも可能。


20180721062935418.jpg

ベッドの上の壁にあるぐるぐるの絵のところ。

なんと、この絵の後ろにも照明が埋め込まれていて、光ります。

ホテルで仕事をしたり、本を読みたい人にとっては嬉しい明るさです。



お部屋ももちろん良いんだけど、私が気に行ったのは、朝食!!

私は泊まってないけど、朝食は食べに来ました☆

20180721063116538.jpg

朝食会場は9階レストラン(最上階)


20180721063138504.jpg

エッグステーション、ヌードルステーションは、なぜか外!

晴れていると景色が良いです。


20180721062955700.jpg

1日目朝食。

品数も多く、どれも美味しかった!さすがは中華系のホテルです。

一番のお気に入りは、チョコクロワッサン!!めちゃ美味しかった。

本当はトーフヌエもあったのですが、この日は食べきれず。




朝食を食べた後、家に帰って夫に「あのホテルは良い!」と言って、写真を見せようとしたんですよ。

そしたら夫は「そんなの知ってる。ご飯も食べたし、部屋も全部見た」って。


なんで?いつ??

お泊りしに行ったわけがないし・・・??

と思っていたら、


「あのホテルのオーナーとお母さんは友人。ホテルのオープニングのときに招待されたから行った。宣伝してくれって言われた」

だって!!


え!?招待されたの知らなかったんですけど・・・。

私も行きたかった!

(もしかしたら、私が一時帰国中にオープニングだったのかも?)




ということで、オーナーがお義母の友人だということをHMママに話しつつ、2日目の朝食。

20180721063019207.jpg

前日とはメニューが変わっていました。

ヌードルも、オウノウカウスエ(ココナッツヌードル)に!





このランチョンマット、かわいくないですか!?

色も明るいムラサキで食べ物の色が映えるし、模様がなんかロンジーぽいからミャンマー感がある。

ホテルの朝食研究家としては、ぜひとも購入したい!!


そこで、オーナーらしき人物(雰囲気でわかる)が朝食を食べていたので、チャンス到来!

ボーイを呼び「このランチョンマットは買えますか?」と聞くと、「上に確認してきます」とのこと。



すぐに、オーナーらしき人物が来てくれました。

このランチョンマットは、ヤンゴンのミニゴンにあるお店(店名忘れましたが、Sから始まる3文字だったような・・・)で買ったよ、とのこと。

「なんだ、ここで売ってないのか・・・」と残念に思いつつも、オーナーと会話。


オーナー「日本語上手ですね」

私「いや、日本人です。シャンピーター航空券会社の嫁ですよ」(知ってるアピール笑)

オーナー「日本人のお客さんもよく来ますよ。お部屋が清潔で良いと言われます」

私「朝食もとても美味しいです。気に入りました」


・・・的な会話をしていたら、なんと!!

20180721063035465.jpg

ランチョンマットを2枚、プレゼントしてもらいました~☆

ヤンゴンまで買いに行くのは大変なので、2枚くらいだったら良いですよ、って。

お義母のコネが役立った(笑)



可愛いランチョンマットがゲットできたし、HMママとお揃いのものができたから嬉しい☆


20180721063053651.jpg

さっそく家で、エッグベネディクトを作ってみた!

この紫色と、ソースの黄色が映えること!!(卵はちょっと失敗した)




ということで、オーナーにお礼も兼ねて、宣伝です。

こちらのホテル、部屋の写真をたくさん載せ、朝食の話を長々と書きましたが、一番のおすすめポイントは、実は立地だと思っています。


というのは、町の中心近くにあり、オーシャンからすぐ近く!

レストランが一番集まっているエリアにあります。

なので、連泊しても夕食に困ることがありません。


タウンジーロイヤルホテルとか、タウンジーホテルとかは有名でよく使われますが、夕食に行くのに車が必要になっちゃうんです。

このホテルは、徒歩圏内にいろいろあるから超便利!


ファミリールームは100ドルくらいしますが、普通の部屋は50ドルくらいからありますよ。

(シャンピーターからも予約できますが、agodaとかで予約したほうが安い・・・)



タウンジーに来られる際は、一番おすすめのホテルです。

ぜひご利用ください♪



応援クリックもよろしくね!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村






関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/882-39c58321