このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!
こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!

<メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。

ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆

| Home |
2017.11.21
格安キャセイで一時帰国
ミンガラーバー
今日から、日本旅行記の連載が始まるよ!
10月26日から11月5日まで、日本に一時帰国していました。
妹の結婚式があるということで、有給とって、自腹帰国です。
結婚後初めて、夫も一緒に帰国しました。
今日は、日本にたどり着くまでを、写真で紹介!
(紹介っていうか、自分の記録用ですね)
10月26日朝7時出発!

車でヘーホー空港まで、約一時間。

ヘーホー空港で、コーヒーをしばく夫と、プリンを食べるチッチ。

ヘーホー→ヤンゴンの機内にて。
たしかマンヤダナーポンに乗ったはず(忘れた)

機内食。

ディディーは熟睡。
今日は夫がイクメンぶりを発揮してくれているので、助かる!
ヤンゴンに着いたら、まずはダウンタウンにある実家まで行きました。
実家で昼食を食べ、私は仕事へ。

いとこたちと。
私が仕事に行っている間、子供と夫は実家で昼寝したり、ジャンクションシティーに遊びに行ったりしていました。

健康診断を受けたあと、こんなカフェで仕事の打ち合わせ。

そして夜は、素敵なおうちにお呼ばれして、とっても幸せな時間を過ごしました。
ハロウィンホームパーティーだよ☆
それから、ヤンゴン国際空港へ。
今回、安さ重視でキャセイドラゴン航空とキャセイパシフィックを利用しました。
こちらの記事に書いたけど、なんとヤンゴン、羽田往復が、たったの365ドル!!
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-813.html
安いのは嬉しいけど、深夜便なので疲れました。

ヤンゴン国際空港を出発するのが、深夜の1時台。
子供らは、眠いです。
それから3時間くらいして、香港空港へ。
3時間なんてほとんど眠れないから、眠い。

香港空港内には、子供の遊び場があったよ。

少し遊んだら、また寝た。
香港空港滞在は3時間ほど。
チッチ熟睡のため、抱っこして飛行機に乗ったのですが、サンダルを落としてしまいました・・・。

機内でも熟睡。
機内滞在時間は約4時間。ずっと寝てました。

ディディーも熟睡。

機内食。
この焼きそばみたいなのが激マズで、食いしん坊の私ですら、ほとんど食べられませんでした。
普段、ANAでは「蕎麦とかいらねー」と思ってたけど、十分美味しかったんだと再認識。

ディディーのバシネットはこんな感じ。
ANAのよくわからんバシネットより、安定感あり。
けっきょく、日本についたのは、日本時間の午後1時半くらい。
非常に疲れました。
夫がいたからチャレンジしたけど、私と子供2人だったら、絶対無理だったな・・・。
機内で寝てくれたので、騒がなくて良かったですが。
朝は時間がなくて、マッハで更新!
クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

今日から、日本旅行記の連載が始まるよ!
10月26日から11月5日まで、日本に一時帰国していました。
妹の結婚式があるということで、有給とって、自腹帰国です。
結婚後初めて、夫も一緒に帰国しました。
今日は、日本にたどり着くまでを、写真で紹介!
(紹介っていうか、自分の記録用ですね)
10月26日朝7時出発!

車でヘーホー空港まで、約一時間。

ヘーホー空港で、コーヒーをしばく夫と、プリンを食べるチッチ。

ヘーホー→ヤンゴンの機内にて。
たしかマンヤダナーポンに乗ったはず(忘れた)

機内食。

ディディーは熟睡。
今日は夫がイクメンぶりを発揮してくれているので、助かる!
ヤンゴンに着いたら、まずはダウンタウンにある実家まで行きました。
実家で昼食を食べ、私は仕事へ。

いとこたちと。
私が仕事に行っている間、子供と夫は実家で昼寝したり、ジャンクションシティーに遊びに行ったりしていました。

健康診断を受けたあと、こんなカフェで仕事の打ち合わせ。

そして夜は、素敵なおうちにお呼ばれして、とっても幸せな時間を過ごしました。
ハロウィンホームパーティーだよ☆
それから、ヤンゴン国際空港へ。
今回、安さ重視でキャセイドラゴン航空とキャセイパシフィックを利用しました。
こちらの記事に書いたけど、なんとヤンゴン、羽田往復が、たったの365ドル!!
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-813.html
安いのは嬉しいけど、深夜便なので疲れました。

ヤンゴン国際空港を出発するのが、深夜の1時台。
子供らは、眠いです。
それから3時間くらいして、香港空港へ。
3時間なんてほとんど眠れないから、眠い。

香港空港内には、子供の遊び場があったよ。

少し遊んだら、また寝た。
香港空港滞在は3時間ほど。
チッチ熟睡のため、抱っこして飛行機に乗ったのですが、サンダルを落としてしまいました・・・。

機内でも熟睡。
機内滞在時間は約4時間。ずっと寝てました。

ディディーも熟睡。

機内食。
この焼きそばみたいなのが激マズで、食いしん坊の私ですら、ほとんど食べられませんでした。
普段、ANAでは「蕎麦とかいらねー」と思ってたけど、十分美味しかったんだと再認識。

ディディーのバシネットはこんな感じ。
ANAのよくわからんバシネットより、安定感あり。
けっきょく、日本についたのは、日本時間の午後1時半くらい。
非常に疲れました。
夫がいたからチャレンジしたけど、私と子供2人だったら、絶対無理だったな・・・。
機内で寝てくれたので、騒がなくて良かったですが。
朝は時間がなくて、マッハで更新!
クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
一時帰国中に日本で食べたもの 2017/05/17
-
最終日は観るものいっぱい!市内観光【バリ・ボロブドゥール旅行記7】 2017/05/28
-
【湯布院旅行記4】ゆふいんの森号の車内販売に大満足! 2017/12/02
-
日本滞在中に遊びに行ったところ2 2017/05/15
-
買ったお土産大公開!【バリ・ボロブドゥール旅行記9】 2017/05/31
-
スポンサーサイト
| Home |