fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
ミンガラーバー!

日本行きまであと3日!今日も休まずブログ更新☆

HMとゆかいな仲間たちのワクワクツアー記、まだ読んでない方はこちらから。

連載1回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-832.html

連載2回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-833.html

連載3回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-834.html

連載4回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-835.html

連載5回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-836.html

連載6回目
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-837.html


今日のHMブログはこちら。

同じ場所のことが書いてあるけど、目線が違うのであわせて見てみてね♪

http://myanmartravel.blog.fc2.com/blog-entry-344.html



インレー湖のホテルを後にした私たちは、タクシーでレストランに移動しました。


「レートーエイン」というレストランだよ☆(冷凍と同じ発音ではなかった・・・)

前に私がブログにアップしたレストランで、ママとFさんが「行ってみたい!」と言うので行きました。

【ニャウンシュエ】田んぼの真ん中にあるオシャレレストラン
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-826.html


スーパーブログ読者のFさんは、ここから旅に合流です。

うちの夫もドライバーとしてFさんを空港に迎えに行き、一緒にご飯を食べました。

20171023215645180.jpg



この日は休みの日だったこともあり、ミャンマー人で鬼混み!!

しかも、なぜか夫のいとこ一家も偶然来ててビックリした。


20171023215723263.jpg

とってもインスタジェニックで可愛いお店なのですが、私は2回目訪問ということもあり、あんまり写真を撮ってなかったです。

(素敵な写真は、前回行ったときのブログ記事を見てね。トイレネタも書いてあるよ)

暑いのと、人が多くて建物がミシミシ言ってたのが気になって、バテバテでした。

20171023220145522.jpg

バテたからココナッツウォーターで水分補給中!顔に疲れが出ている!?

20171023215805040.jpg

ご飯はどれも、とっても美味しかったです☆

新しくシェフが来たようで、前回よりメニューも増えていました。






それから、ワイナリーへ移動。

クジャクのマークのエタヤワイン、在住の皆さんにはおなじみですよね!


ミャンマーで一番最初にできたワイナリーで、ドイツ人とミャンマー政府の合弁会社らしいです。

このエタヤワイナリーは、タウンジーのふもとの町「エタヤ」にあるんです。

(アユタヤワインじゃないよ~!読み間違える人多いですが)


オシャレなレストランなので、私も1回目の結婚記念日ランチに利用しました♪

http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-579.html

(3年前は、ホテルの建物はあったけど、まだ営業は開始してなかった!)


20171023220953968.jpg


このワイナリーに併設されたロッジは、なんと3部屋しかありません。

そして今回、私たちはなんと貸し切り~!!

(2部屋しかとれてなかったんだけど、ギリギリにキャンセルが出て、見事3部屋とれました☆)


ということで、3部屋の様子を写真多めでご紹介します。(ブレてる写真が多いのはご愛敬)

20171023220633709.jpg

別棟の入口のオブジェ


2階建ての上の階:イチャイチャ組が宿泊

2階建ての下の階:Fさんが宿泊

別棟:ママと私とディディーが宿泊

(チッチを見れる体力が尽きたので、チッチは夫と一緒にタウンジーに帰りました)


20171023215845087.jpg

3部屋ともダブルベッドでした。

クッションの種類が違ったけど、ベッド自体は同じ感じ。


20171023220241045.jpg

ビュー!

これはイチャイチャ組の部屋から見た様子。この部屋からの眺めが一番良かったです。


20171023220759333.jpg

こちらはFさんの部屋。1階なので、2階よりはちょっと景色は落ちます。

部屋ごとにイスが違うことに注目!

20171023220207890.jpg

Fさんは、部屋についたらさっそく、優雅にワインタイム♪

20171023220654999.jpg

ママとキッズ部屋。変わった椅子なんだけど、なんだか細長くて部屋がさびしく見える。



ここまではまあ良いのですが、このホテル、かなり突っ込みどころがありました。

水まわりを見てみましょう。

20171023220736757.jpg

2階建てのほうの洗面所。使いやすそうです。


20171023220615879.jpg

別棟の洗面所。2つあるから取り合いにならなくて済むね!


そして、

20171023220522300.jpg

Fさんの部屋のシャワー。まあ普通に良さそうな感じ。





さて、ここからです。

20171023220547788.jpg

別棟のシャワー!屋外!!

四方は壁に囲まれていて、上がオープンになっている造りです。露天シャワーですな。

誰からも見られることはないので、別に良いんだけど、ここエタヤだから夜はけっこう寒いよ!?



写真をよく見ていただくと、シャワーは中にも付いています。

外が寒かったら、中で浴びたらいいじゃーん、と思ったら・・・・


よく見て!

風呂場の床、フローリングだから。

いったいどうやって浴びれば良いんだ!!と、爆笑。

(私は外で浴び、ママやディディーは中で浴びた)



この別棟のシャワーはまだ許せるんだけど、イチャイチャ部屋のシャワーがヤバイ!!

20171023220451309.jpg

左にシャワーがあり、右にトイレがあり、中央にカーテンがあります。

このカーテンのところ、実はシャワー室なんです。


しかも・・・

20171023220818775.jpg

わかります?

右側にある大きなガラス窓が、例のカーテンシャワー室なんです。


つまり、シャワーを浴びてる様子が、外から丸見え!!

露出狂が喜ぶシャワー室なんです。(あれ、我らの中にも誰か露出狂がいたような・・・?)



「なんでこんなシャワー室があるの?皆浴びるの??」と、スタッフに聞いてみたところ

「ヨーロッパ人たちは喜んで浴びています。景色が良いから」との回答でした。

(※水着は着用するそうです。ホッ・・・)


20171023221031567.jpg

HMブログにも書いてありましたが、やたら部屋の電気が少なくて暗い・・・。

写真に写っているライトの他には、部屋の角を照らす小さい間接照明のみ。


これもスタッフに聞いたところ、「ユーロスタイルです」との回答でした。

なんやねん!!


20171023220217741.jpg

夕食はもちろんワイナリーで。美味しかったです。

ワイナリーなんだけど、実は手作りビールがすごく美味しいので、HMちゃんもFさんも楽しみにしていたのですが、今年のビールはもうなくなったそうです。


ここもミャンマー人でものすごい混雑!

ダディンジュの時期だったので、花火や、空にたくさんの灯ろうが上がっている様子を見ることができて綺麗でした。



エタヤワイナリーの情報はこちら。
http://www.myanmar-vineyard.com/lodge

タウンジーやカックーパゴダに来るときは、ぜひ寄ってみてね☆




わくわくツアー連載も、明日が最終の記事になりそうです。

いよいよ、我が町タウンジー編だよ!

お楽しみに♪



クリック応援もよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村







関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/838-d673bff8