このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!
こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!

<メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。

ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆

| Home |
2010.10.15
嬉しいお知らせ♪「なんとかしなきゃ!プロジェクト」のブログ集に掲載されました。
JICAが中心に、いろいろなNGOが集まって作っているサイト
「なんとかしなきゃ!プロジェクト」
ご存知でしょうか?
「なんとかしなきゃ!プロジェクト」は
まず世界の今を知り、あなたと世界がつながっていることを感じ、
あなたにできる国際協力を見つけていただくための活動です。
と、サイトには書いてあります。
つまり、「皆で世界のこと、なんとかしようよ!」ってことで、芸能人もいろいろ巻き込んで、国際協力に関わっている団体のことを知ったり、参加したりできるサイトです。
そこに、「国際協力の現場から~(ブログ集)」というページがあります。
国際協力にかかわっている人のブログをまとめて紹介しているページなのですが、そこに載っている人々はなかなかすごい人達!
・JANICの事務局長
・JEN事務局長
・PLAS代表理事
などなど。。。
そんな、そうそうたる顔ぶれのページなのですが、なんと!そこに、
このブログも載っちゃったんです!!!
注目!クリック!

いやー、ついに私も有名人になったのか!
嬉しい限りです。
これも、読んでくださっている皆さんがいらっしゃるからです。
ありがとうございます☆

そして、嬉しい発見もありました。
隣に載っているJANCスタッフのブログの左側に写っているのは・・・なんと!
高校時代に同じクラスだった町井望ちゃん!
写真を見てびっくりして、さっそくメールしちゃいました!まさか、NGO業界で働いているなんて。
そんな嬉しい出来事があって、ちょっとバタバタしていた一週間でした~♪
ブログランキングに参加していますので、クリックいただけますと幸いです。目指せ!一位☆

「なんとかしなきゃ!プロジェクト」
ご存知でしょうか?
「なんとかしなきゃ!プロジェクト」は
まず世界の今を知り、あなたと世界がつながっていることを感じ、
あなたにできる国際協力を見つけていただくための活動です。
と、サイトには書いてあります。
つまり、「皆で世界のこと、なんとかしようよ!」ってことで、芸能人もいろいろ巻き込んで、国際協力に関わっている団体のことを知ったり、参加したりできるサイトです。
そこに、「国際協力の現場から~(ブログ集)」というページがあります。
国際協力にかかわっている人のブログをまとめて紹介しているページなのですが、そこに載っている人々はなかなかすごい人達!
・JANICの事務局長
・JEN事務局長
・PLAS代表理事
などなど。。。
そんな、そうそうたる顔ぶれのページなのですが、なんと!そこに、
このブログも載っちゃったんです!!!
注目!クリック!

いやー、ついに私も有名人になったのか!
嬉しい限りです。
これも、読んでくださっている皆さんがいらっしゃるからです。
ありがとうございます☆

そして、嬉しい発見もありました。
隣に載っているJANCスタッフのブログの左側に写っているのは・・・なんと!
高校時代に同じクラスだった町井望ちゃん!
写真を見てびっくりして、さっそくメールしちゃいました!まさか、NGO業界で働いているなんて。
そんな嬉しい出来事があって、ちょっとバタバタしていた一週間でした~♪
ブログランキングに参加していますので、クリックいただけますと幸いです。目指せ!一位☆




- 関連記事
-
-
マンスリーミーティングのあれこれ 2011/08/06
-
どうやったらお金を確保できるのか、その2 2011/02/24
-
ミャンマーインターン募集 タンボジ研修センター ミャンマーで日本語を教えながら循環型農業を学びませんか! 2012/04/09
-
ミャンマーインターン募集 ナウンカ地域開発センター ミャンマーで農民の生活向上を目指すプロジェクトに参加しませんか? 2012/04/13
-
JICA草の根パートナー型に内定しました!! 2010/10/12
-
スポンサーサイト
| Home |