このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!
こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!

<メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。

ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆

| Home |
2017.02.14
アウンサンスーチーさんを目撃!!
ミンガラーバー
本日(って、日本ではもう日付が変わってしまったけど、2月13日です)は、アウンサン将軍のお誕生日だそうです。
チッチと子守のアンティーが外に遊びに行って、ナンとゆで豆を持って帰ってきました。
ボージョーアウンサン公園で、無料で配っていたそうです。
なぜ、ナンとゆで豆なのか、わかりますか??
アウンサン将軍が奥さん宛てに書いたメモに
「ナンピャー ネ ペーピョー シーイン サーチンデー」(ナンとゆで豆があったら食べたい)
と書いてあるものが残っているからです。
将軍は、誕生日の日に「食べたい」と言ったわけではないそうですが。
有名な言葉なので、それにちなんで、ナンとゆで豆の配布をしていたのです。

ラペイエ(ミルクティー)とあわせて、おやつに食べたよ。
そして、もう一つ私の中での大ニュース!
生のスーチーさんを見ました!!!!
しかも、手を振ってくれました☆
(5人くらいしか近くにいなかったので、確実に私のことも見ているはず!!アイドルのコンサートとかで「あ!目が合った!!」というのとはレベルが違います)
状況説明をすると・・・
ちょっと買い物の用事があったので、家を出てメイン通りに行くと、何人か道路で待っている人がいました。
警官が交通整理をしていて、もうすぐVIPが来る雰囲気。
「誰が来るの?」と、近くにいたオカマ風のお兄さんに聞くと、「ドーアウンサンスーチーだよ!」と。
警察車両に先導されて、黒塗りのランクルが数台。
その後、黒塗りのベンツが!!!
「あれだよ!」と教えてくれるオカマの兄ちゃん。
後部座席にスーチーさんが座っていて、こっちを向いて手を振ってくれました。
私たちは反対車線側だったので遠かったのですが、向こう側ではスーチーさんにお花のプレゼントを渡した女子もいました。
お花の女子たちは、スーチーさんの車を長くひきとめすぎて、SPが飛び出していきましたけど。
昨日のピンロン会議が終わって、ヘーホー空港に向かう途中だったのでしょうか。
本当にたまたま買い物に出て、ラッキーでした!!!
(ミーハーやな!)
ということで、今日はアウンサンな一日でした。
クリック応援、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

本日(って、日本ではもう日付が変わってしまったけど、2月13日です)は、アウンサン将軍のお誕生日だそうです。
チッチと子守のアンティーが外に遊びに行って、ナンとゆで豆を持って帰ってきました。
ボージョーアウンサン公園で、無料で配っていたそうです。
なぜ、ナンとゆで豆なのか、わかりますか??
アウンサン将軍が奥さん宛てに書いたメモに
「ナンピャー ネ ペーピョー シーイン サーチンデー」(ナンとゆで豆があったら食べたい)
と書いてあるものが残っているからです。
将軍は、誕生日の日に「食べたい」と言ったわけではないそうですが。
有名な言葉なので、それにちなんで、ナンとゆで豆の配布をしていたのです。

ラペイエ(ミルクティー)とあわせて、おやつに食べたよ。
そして、もう一つ私の中での大ニュース!
生のスーチーさんを見ました!!!!
しかも、手を振ってくれました☆
(5人くらいしか近くにいなかったので、確実に私のことも見ているはず!!アイドルのコンサートとかで「あ!目が合った!!」というのとはレベルが違います)
状況説明をすると・・・
ちょっと買い物の用事があったので、家を出てメイン通りに行くと、何人か道路で待っている人がいました。
警官が交通整理をしていて、もうすぐVIPが来る雰囲気。
「誰が来るの?」と、近くにいたオカマ風のお兄さんに聞くと、「ドーアウンサンスーチーだよ!」と。
警察車両に先導されて、黒塗りのランクルが数台。
その後、黒塗りのベンツが!!!
「あれだよ!」と教えてくれるオカマの兄ちゃん。
後部座席にスーチーさんが座っていて、こっちを向いて手を振ってくれました。
私たちは反対車線側だったので遠かったのですが、向こう側ではスーチーさんにお花のプレゼントを渡した女子もいました。
お花の女子たちは、スーチーさんの車を長くひきとめすぎて、SPが飛び出していきましたけど。
昨日のピンロン会議が終わって、ヘーホー空港に向かう途中だったのでしょうか。
本当にたまたま買い物に出て、ラッキーでした!!!
(ミーハーやな!)
ということで、今日はアウンサンな一日でした。
クリック応援、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
-
突然ですが・・・「国際結婚がしたい!」 2010/04/23
-
寒くて盛り上がらないタウンジーの水祭り 2015/04/14
-
大雨とゴミと停電 2011/07/24
-
イケメンスタッフ、「ソーアウン」に起こった変化2 2011/04/17
-
抹茶プリン会(ビルマ課のサトちゃん、ウプと会ったよ) 2010/11/15
-
スポンサーサイト
エリザベット
ディディーかわいい!
お座りできるようになったんですね。
亜香里さんに似ている?
ナンとゆで豆は、ベイの朝食屋で買って、食べたことあります。
おいしかったです。
ポピュラーなんですかね。
お座りできるようになったんですね。
亜香里さんに似ている?
ナンとゆで豆は、ベイの朝食屋で買って、食べたことあります。
おいしかったです。
ポピュラーなんですかね。
2017/02/14 Tue 16:57 URL [ Edit ]
akari
>エリザベットさん
まだ不安定ですが、お座り好きみたいです。
寝転ばせておいたら、座りたいと怒ります。
寝がえりはまだしないですが。。。
ディディーは私に似てます☆
ナンとゆで豆は、ポピュラーな朝食メニューです。
ミャンマー人って、朝食はパンよりも、ナンや揚げパン、麺類をよく食べていますね。
まだ不安定ですが、お座り好きみたいです。
寝転ばせておいたら、座りたいと怒ります。
寝がえりはまだしないですが。。。
ディディーは私に似てます☆
ナンとゆで豆は、ポピュラーな朝食メニューです。
ミャンマー人って、朝食はパンよりも、ナンや揚げパン、麺類をよく食べていますね。
2017/02/15 Wed 02:03 URL [ Edit ]
| Home |