fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
ミンガラーバー

12月25日は、チッチの1歳の誕生日でした!!

そして、TPAの柴田マネージャーも12月25日が誕生日☆
ということで、TPA事務所でクリスマス&お誕生日パーティーを開催しました。

25日はミャンマーは祝日ですので、朝からパーティーの準備です。
9時には事務所に行き、柴田家の子供たちと一緒に飾りつけ。

フォトスポット1

フォトスポット1
かわいい!

フォトスポット2

フォトスポット2
なぜか横向きにしかアップできない・・・ドアも風船で飾り付け!

フォトスポット3

フォトスポット3
小さい風船にHAPPY BIRTHDAY & MERRY XMASと一文字ずつ書いてあります。


料理

料理はシチュー、唐揚げ、コロッケ、チャーハン、サラダ。
シチューは前日夜から煮込みました。
大人が皆で分担して準備!

ケーキ

そして、ケーキはタウンジーで一番美味しい(と私が思っている)D16というお店に注文しました。
フルーツたっぷりの大きいケーキ、美味しかった☆


ベビーケーキ

チッチには、チッチが食べられる素材で特性ケーキを手作り!
ニンジンケーキにヨーグルトクリームをぬって、さつまいもペーストで「1」を書きました。


子供たちにはクリスマスプレゼント、誕生日の人にはお誕生日プレゼントも!
チッチは服や靴下と、さるのぬいぐるみをもらいました~。

さるのぬいぐるみはおなかを押すと鳴くのですが、その泣き声が怖いらしくてチッチは泣いていました。


そして、チッチの1年間を振りかえるムービーの上映会もしました。
数日前からただでさえチッチが起きてしまってぐっすり眠れない睡眠時間を、さらに削って作ったママの手作りムービーです。
約13分間の力作!

完全にママの自己満足企画ですが、皆さんに見ていただきました。
チッチも大きくなったなぁ~。


12月はヤンゴンから戻ってきてからは、ずーっとこの誕生日パーティーに向けて少しずつ準備をしてきました。

8時に家に帰って、チッチを風呂に入れて寝かしつけをしたら、私も一緒に寝てしまいました。
着替えも歯磨きすらもせずに!
疲れていたみたいです。無事に終わって一安心~。


ということで、チッチも1歳になりました。
これからも、よろしくお願いします☆☆☆


お誕生日おめでとうクリック、よろしくお願いします♪

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/625-4f8fb00e