このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!
こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!

<メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。

ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆

| Home |
2014.05.22
シャンピーター社名変更のお知らせ
ミンガラーバー
恐れ入谷さんのお買いものガイド、盛り上がっているみたいですね。
ミャンマーブログ村のブロガーさんたちも、たくさん参加しているとか。
これは、完成が楽しみです!!
お買いものガイドについては、こちらの過去記事を参照。
ミャンマー買い物ガイドの広告を作成しました
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-575.html

グリーンヒルはこんな感じで入稿しました。
シャンピーター(夫の会社)ですが、入稿した後に夫の弟より電話が来て「来週、社名変更するから、広告も新しい名前で出して」と言われました。
シャンピーターの名前、好きだったのになぁ・・・。
新しい名前は、「ASIAN ROYAL STAR」です。
ミャンマー語風に発音すると「エーシアン ローヤー スター」ですね
最初は「エーシアンスター」と言っていたのに、いつの間にかローヤルが足されていました。
電話帳などで上のほうに載るよう、Aから始まる名前にしたかったそうです。
弟が考えて送ってきたロゴは、赤の星マークが一個!
なんか・・・ダサい!
お買いものガイドの入稿には間に合わなかったので、赤い星のロゴで入稿しましたが、やっぱりロゴはじっくり考えないとダメですよね。
土曜日にでも、良いロゴを考えようかと思います。
ちなみに、シャンピーターのロゴは、船をこいでいるインダー族の絵で、けっこう良い感じだったんですよね。
赤い星一個って、ねぇ・・・。
そんな感じで、ちょっと謎なところもある夫の弟ですが、私たちはけっこう仲良しです。
年が一緒で、誕生日も2週間くらいしか変わらないです。
夫(弟から見たら兄)の悪口を二人でこっそり言い合うのが楽しい!笑
そして、私の夫がかなり若見えのため、姉さん女房に思われたり、兄弟を逆に思われたりするという共通の悩みもあります(夫のほうが我らより9歳も上なのに!)。
弟は優しくて、まあ良いヤツです。
シャンピーター(間違えた!)ASIAN ROYAL STARのヤンゴン店には、弟夫妻がおりますので、ヤンゴンで航空券をお買い求めの際は、弟に会ってみてください。
・・・なんだか最後はよくわからない感じで終わりましたが、言いたかったのは、社名が変わりますよ~ということです。
お買いものガイドが出来上がったら、ダサい赤い星のロゴを探してみてくださいね~。
恐れ入谷さんのブログや、他のミャンマー情報ブログへのリンクはこちらから!
「ミャンマー情報」と書いてあるバナーをクリックしてください。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
恐れ入谷さんのお買いものガイド、盛り上がっているみたいですね。
ミャンマーブログ村のブロガーさんたちも、たくさん参加しているとか。
これは、完成が楽しみです!!
お買いものガイドについては、こちらの過去記事を参照。
ミャンマー買い物ガイドの広告を作成しました
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-575.html

グリーンヒルはこんな感じで入稿しました。
シャンピーター(夫の会社)ですが、入稿した後に夫の弟より電話が来て「来週、社名変更するから、広告も新しい名前で出して」と言われました。
シャンピーターの名前、好きだったのになぁ・・・。
新しい名前は、「ASIAN ROYAL STAR」です。
ミャンマー語風に発音すると「エーシアン ローヤー スター」ですね
最初は「エーシアンスター」と言っていたのに、いつの間にかローヤルが足されていました。
電話帳などで上のほうに載るよう、Aから始まる名前にしたかったそうです。
弟が考えて送ってきたロゴは、赤の星マークが一個!
なんか・・・ダサい!
お買いものガイドの入稿には間に合わなかったので、赤い星のロゴで入稿しましたが、やっぱりロゴはじっくり考えないとダメですよね。
土曜日にでも、良いロゴを考えようかと思います。
ちなみに、シャンピーターのロゴは、船をこいでいるインダー族の絵で、けっこう良い感じだったんですよね。
赤い星一個って、ねぇ・・・。
そんな感じで、ちょっと謎なところもある夫の弟ですが、私たちはけっこう仲良しです。
年が一緒で、誕生日も2週間くらいしか変わらないです。
夫(弟から見たら兄)の悪口を二人でこっそり言い合うのが楽しい!笑
そして、私の夫がかなり若見えのため、姉さん女房に思われたり、兄弟を逆に思われたりするという共通の悩みもあります(夫のほうが我らより9歳も上なのに!)。
弟は優しくて、まあ良いヤツです。
シャンピーター(間違えた!)ASIAN ROYAL STARのヤンゴン店には、弟夫妻がおりますので、ヤンゴンで航空券をお買い求めの際は、弟に会ってみてください。
・・・なんだか最後はよくわからない感じで終わりましたが、言いたかったのは、社名が変わりますよ~ということです。
お買いものガイドが出来上がったら、ダサい赤い星のロゴを探してみてくださいね~。
恐れ入谷さんのブログや、他のミャンマー情報ブログへのリンクはこちらから!
「ミャンマー情報」と書いてあるバナーをクリックしてください。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
おしゃべりチッチのミャンマー語 2016/02/05
-
コメント返信 2011/03/30
-
12月25日でチッチは2歳になりました 2015/12/28
-
誕生日ケーキはKUDOSで! 2016/05/13
-
レッドマウンテン(インレー湖付近のワイナリー)情報 2013/01/26
-
スポンサーサイト
エリザベット
ええっと、じゃあ娘の航空券は、予約は旧社名で、発券は新社名になる?
記念すべきタイミングで、巡り会えたのですね。
そうそう、ご主人、チッチを抱っこしている写真を見た時、若いなあと思いました♪
でも、亜香里さんも、若くてかわいいですよ^^
記念すべきタイミングで、巡り会えたのですね。
そうそう、ご主人、チッチを抱っこしている写真を見た時、若いなあと思いました♪
でも、亜香里さんも、若くてかわいいですよ^^
2014/05/23 Fri 11:05 URL [ Edit ]
とる
TawwinとかShweとか好きですよねー、ミャンマー人。あかりさんのブログ、ストレートでいいですよね♪思わず微笑んでしまいます。
2014/05/23 Fri 12:08 URL [ Edit ]
akari
>エリザベットさん
明日新社名を登録に行くみたいです。
発券は新しい名前になるかもしれませんね。
私もそんなに老けているわけではないのに、夫のほうが下に見られるんですよね。謎です。
>とるさん
私も「ローヤルけっこう良いじゃん?」と思ってしまいました。
ミャンマーセンスにじょじょに侵されてきてます。
明日新社名を登録に行くみたいです。
発券は新しい名前になるかもしれませんね。
私もそんなに老けているわけではないのに、夫のほうが下に見られるんですよね。謎です。
>とるさん
私も「ローヤルけっこう良いじゃん?」と思ってしまいました。
ミャンマーセンスにじょじょに侵されてきてます。
ふっちー
恐れ入谷さんのプログ(7/12)で、グリーンヒル紹介されていますね。
これだけでもミャンガイに出稿した価値がありますね。
十分元が取れた様に思えます(笑)。
カフェコーナーのコーヒーとケーキ(黄色の物)、是非行きたくなりましたが、ミャンガイそして恐れ入谷さんのプログでも取り上げられた事から、在住者の方が大挙して………と思うと、一旅行者としてはちょっと躊躇してしまいそうです。
なにせ人見知りしますので(笑)。
が、空いていそうな時間帯を狙って、是非行ってみたいです。
そしてオーガニックコーヒーを日本へのお土産として解体ものです。
毎回、知人からはシュエバズンのコーヒーを買ってこいと言われているので、こちらのコーヒーは如何かと勧めてみたい!!
これだけでもミャンガイに出稿した価値がありますね。
十分元が取れた様に思えます(笑)。
カフェコーナーのコーヒーとケーキ(黄色の物)、是非行きたくなりましたが、ミャンガイそして恐れ入谷さんのプログでも取り上げられた事から、在住者の方が大挙して………と思うと、一旅行者としてはちょっと躊躇してしまいそうです。
なにせ人見知りしますので(笑)。
が、空いていそうな時間帯を狙って、是非行ってみたいです。
そしてオーガニックコーヒーを日本へのお土産として解体ものです。
毎回、知人からはシュエバズンのコーヒーを買ってこいと言われているので、こちらのコーヒーは如何かと勧めてみたい!!
2014/07/12 Sat 05:59 URL [ Edit ]
| Home |