fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
ミンガラーバー

ミャンマーブログ村で大人気の「恐れ入谷さん」のブログに、「ミャンマーお買いものガイド発刊」との情報が載っていましたね。
ブログを見た人限定で、3,000円で広告を出せるということでしたので、グリーンヒルも広告を出してみることにしました。

恐れ入谷さんのブログはこちらhttp://www5.hp-ez.com/hp/idora/page4/bid-362965" target="_blank" title="http://www5.hp-ez.com/hp/idora/page4/bid-362965">
http://www5.hp-ez.com/hp/idora/page4/bid-362965

グリーンヒルの広告申し込みのために電話をして、初めて恐れ入谷さんと話しました。
丁寧な感じでした~。


feel

ヤンキンセンターのfeelに行った記念の写真。


その後、「夫の会社も広告を出してみては!?」と思いつき、シャンピーター用にもう1ページ申し込みました。
やっぱり、3,000円と安いのは嬉しいですね。

夫は「そんな広告を出して、日本人がいっぱい来たら対応できるのか?」とすでに心配しています。
ミャンマー人富裕層にもアプローチできるよう、ミャンマー語を入れたのですが、日本人とミャンマー人、どっちがたくさん来るかな?

土曜日はグリーンヒルの広告作成、日曜日はシャンピーターの広告作成をしました。

夫にいろいろ相談しながら作りたかったのですが、「好きにしろ」だって・・・。
せっかくの思いつきなのに、もうちょっと応援してくれても良いのに!と、若干喧嘩しそうになりつつ作りました笑。

SPTチラシ

こんな感じ!
素人なので下手くそですが、手作り感が出て良い、ということにします。


夫の家族は中国系のため、「働かざる者食うべからず」みたいな雰囲気が若干あり・・・。
お義母さんがとっても働き者ですからね!

なので、嫁として、なんとか夫の会社に貢献しないとなぁ・・・と普段から思っていたのでありました。
この広告でお客さん増えたら、ちょっとは貢献できるかな?


ということで、ミャンマー国内航空券なら、シャンピーターですよ!
こちらの記事に詳細載ってます。

【安い】ミャンマー国内線チケット販売!
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-570.html



応援クリック、よろしくお願いします♪
ミャンマー情報と書いてあるバナーを押すと、ミャンマーブログのリンクページに飛びます。
他のブログのお得情報なんかもゲットできちゃうかも!?

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/575-987b71cb