fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
ミンガラーバー

マタニティー写真、初公開です。

マタニティー

夫に撮影してもらったけど、イマイチやな・・・。

ミャンマーブログで一番の写真上手、どーもとる氏が使っているカメラと同じメーカーで、ひとつ古いモデルのカメラを使っているのですが、なかなか上手に撮れません。

やっぱ、どーもとる氏に撮影してもらいたいですね。
写真屋さんに撮影に行こうかしら。


髪の毛は7カ月くらいのときに切りました。
子供が産まれたら、ドライヤーゆっくりあてる時間もなくなりそうですからね。

あと、髪の毛が長いと無駄にシャンプーを消費して、水も汚して環境に良くないと思って・・・。
髪の毛短いほうが楽です。



「逆子体操はどんな風にやるの?ブログにUPして」と、どーもとる氏よりリクエストをいただいたのでUPします。

けっこう恥ずかしい写真ではありますが、前回のブログでも恥ずかしい写真をUPしてしまったことですし、もう開き直ってます!



ジャーン!!

逆子治し体操~♪



逆子体操

このベッドカバー、夫のお母さんの趣味です。
中国系が好きそうな感じですよね。


こんな感じで、お尻を高く上げると、私の骨盤にはまり込んだチッチのお尻が下に降りてくるらしい。
それで、まわるんだって。
10分から15分やると良いらしいです。

この姿勢、やってみてもらうとわかりますが、けっこうツライです。
特に、妊婦にはしんどい姿勢で、最初は5分もできませんでした。

でも、いつの間にか慣れて、この姿勢のままヨダレを垂らして寝ていることもありました笑。

逆子体操は確実に逆子が治るものではないそうです。
日本では医者から勧められることもあるそうですが、ミャンマーのお医者さんは知りませんでした。

もちろん、お灸についてもミャンマーのお医者さんは知らず、「日本人はそんな非科学的なものを信じているのか!?」と言われてしまいました・・・。
お灸はけっこう効く気がするんだけどなぁ。



おなか周り、今日測ったら96cmありました。
妊婦用のパンツでもちょっときつくなってきた・・・。

安産応援クリック、よろしくお願いします。
どーもとる氏など、ミャンマーブロガーのブログを見たい場合も、このバナーを押すとリンク集に飛べます。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/534-1aceb181