fc2ブログ

 このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
 ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
 地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!

こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!
NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

 <メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
  『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
   JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
  佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
  取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。
   
    

  ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆
    にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
こんにちは。
もう何度かご紹介したと思いますが、うちには困った居候がいます。
それは・・・


ネズミ!!


一匹家に住みついていて、最初のころは怖かったのなんの!

あるとき、フラっと自分の部屋からリビングに行ってみると、ガサゴソとゴミ箱をあさる茶色いカタマリが!
私に気付くと、ものすごい速さで暗闇のほうへ消えて行った・・・。

「アーーーーっ!!」

一瞬のことで何が何だかわからず、めちゃくちゃ変な声で叫んでしまいました。
しばらく、足ブルブル・・・。

小さいころに絵本で見た「くるみ割り人形」のでかいネズミみたいな感じで、大きくて毛むくじゃらで悪そうで、寝ている間に食べられそう!
怖い!!(今考えると見間違いだと思うのですが。本物はそんなに大きくないし毛むくじゃらでもない)。

ある晩、寝る部屋のドアをしっかりと閉めて寝たのですが、夜中に目が覚めると、カリカリという音が・・・。
電気をつけてみると、なんとネズミが部屋の中にいるではありませんか!
しかも、私のおやつの袋をかじっている!!なんてこと!
でも、怖くて退治(というか対峙すらも)できないので、懐中電灯で遠くから照らして攻撃!

そうしたら、出て行きましたよ、あいつ。
ドアの下の小さな隙間に、体をくにゅっとくねらせながら出て行きました。
それ以来、私の部屋のドアの下には、寝る前にタオルで詰め物をしています。

「私の友達は寝ている間にネズミに足をかじられたらしいよ」
などという情報も入ってきて、怖い怖い!
なんとか退治できないものか・・・。

そんなある日、市場に行くと「ネズミ殺し」の粉末が売っているのを発見しました。
袋には「三歩殺」という文字と共に、ひっくり返ったネズミのイラスト・・・。

怖い!
死んだネズミを後片付けするのが怖すぎて無理!!
想像するのも嫌すぎる!

ということで、なんとかネズミと折り合いをつけながら暮らしていこうと決めました。


ヤツは、だいたい18時ごろから活動を開始しているようです。
ゴミ箱をあさられないように、洗濯物かごをかぶせてブロック!
常に部屋を綺麗にしておき、フンの有無でヤツの昨夜の行動を把握します。
もちろん、部屋のドアの下に詰め物は欠かせません。

こちらが大きな音を出して「今からそっちの部屋いくからね」と存在感をアピールしておけば、基本的には譲ってくれるので、なんとか大丈夫な感じです。

しかし、ちょっと許せない事件が起こったのです。
それは・・・

続きはまた明日!

ブログランキングに参加していますので、クリックいただけますと幸いです。目指せ!一位☆

  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ 海外NPO・海外NGOへ  にほんブログ村 海外生活ブログ 国際協力へ
関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/tb.php/114-531d7190