このブログは、地球市民の会非公認ブログです。
ブログの内容は団体の意見ではなく、鈴木亜香里個人の意見です。
地球市民の会の情報は、http://www.facebook.com/chikyushiminnokaiでどうぞ!
こちらのブログは旧ブログです。新ブログはこちらから!

<メディア掲載>
テレビ「こんなところに日本人」出演
『ミャンマー・カンボジア・ラオスのことがマンガで3時間でわかる本』
JICA「なんとかしなきゃプロジェクト」ブログ集
佐賀新聞「私が選んだ週間ニュース5」2010年3月18日
取材依頼、お問い合わせは左のメールフォームからどうぞ。

ブログランキングに参加中!応援クリックよろしくお願いします☆

| Home |
2015.05.26
エアカンボーザーの対応マル!
ミンガラーバー
21日にタウンジーに戻ってきて、22日から普通に仕事をやっています。
帰りの国内線で携帯電話を落としてしまいました。
へーホー空港で私は降りましたが、携帯電話はそのままマンダレーまで行ってしまったようです。
翌日の飛行機でへーホー空港に戻ってきました。
ただ、へーホー空港までまだとりにいけていないので、私の手元に電話がありません・・・。
いつも空港に行く運転手さんも、誰かの結婚式があるとかで旅行に出かけてしまい、取りに行ってくれる人がいないのです。
なので、現在電話を持っていないので、連絡がとれずにすみません。
メールでお願いします。
今回、エアカンボーザーの株が私の中で上がりました。
落し物対応がよいです!
私がへーホー空港からタウンジーに帰りつくよりも前に、夫のところに「お客さんが電話を飛行機の中に落としていった」と連絡が来たそうです。
座席ナンバーから持ち主を特定し、チケットを販売したエージェントに連絡を入れたのですね。
すばらしい!
ANAの国内線(佐賀→羽田)でチッチのサンダルを忘れましたが、ANAは連絡くれませんでしたもん。
チッチの国内線はいつも21ドルくらいとられるのですが、今回はたったの3ドルでした!
しかも、赤ちゃん用の機内食ももらえました。
チッチはいろんな航空会社を利用したことがありますが、機内食をもらえたのは初めて!
機内食で2ドルくらいかかっているのでは!?お得です。
エアカンボーザーは予約が可能になる時期も早いし、往復割引というお得な制度があるので、お客さんにもよくご紹介している航空会社です。
往復割引だと、ヤンゴン⇔へーホー往復で200ドル以下です。
片道だと100ドル以上かかるところが往復で200ドル以下になるので大変お得ですね。
ミャンマー国内線やミャンマーから国際線に乗られる際の手配は、夫の会社で承ります。
もちろん、ホテルや車の手配なども行っています。
お気軽にお問い合わせください。
ASIAN ROYAL STAR
日本語デスク
鈴木 亜香里
akarisuzuki@gmail.com
チケット購入方法詳細はこちらの記事参照。
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-610.html

ヤンゴンのスーレーパゴダに近いマハーバンドゥーラ公園で遊ぶチッチ。
チッチとブログに書いていると女の子と誤解されることもあるようですが、男の子です。
最後は宣伝になってしまった!?
応援クリック、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
21日にタウンジーに戻ってきて、22日から普通に仕事をやっています。
帰りの国内線で携帯電話を落としてしまいました。
へーホー空港で私は降りましたが、携帯電話はそのままマンダレーまで行ってしまったようです。
翌日の飛行機でへーホー空港に戻ってきました。
ただ、へーホー空港までまだとりにいけていないので、私の手元に電話がありません・・・。
いつも空港に行く運転手さんも、誰かの結婚式があるとかで旅行に出かけてしまい、取りに行ってくれる人がいないのです。
なので、現在電話を持っていないので、連絡がとれずにすみません。
メールでお願いします。
今回、エアカンボーザーの株が私の中で上がりました。
落し物対応がよいです!
私がへーホー空港からタウンジーに帰りつくよりも前に、夫のところに「お客さんが電話を飛行機の中に落としていった」と連絡が来たそうです。
座席ナンバーから持ち主を特定し、チケットを販売したエージェントに連絡を入れたのですね。
すばらしい!
ANAの国内線(佐賀→羽田)でチッチのサンダルを忘れましたが、ANAは連絡くれませんでしたもん。
チッチの国内線はいつも21ドルくらいとられるのですが、今回はたったの3ドルでした!
しかも、赤ちゃん用の機内食ももらえました。
チッチはいろんな航空会社を利用したことがありますが、機内食をもらえたのは初めて!
機内食で2ドルくらいかかっているのでは!?お得です。
エアカンボーザーは予約が可能になる時期も早いし、往復割引というお得な制度があるので、お客さんにもよくご紹介している航空会社です。
往復割引だと、ヤンゴン⇔へーホー往復で200ドル以下です。
片道だと100ドル以上かかるところが往復で200ドル以下になるので大変お得ですね。
ミャンマー国内線やミャンマーから国際線に乗られる際の手配は、夫の会社で承ります。
もちろん、ホテルや車の手配なども行っています。
お気軽にお問い合わせください。
ASIAN ROYAL STAR
日本語デスク
鈴木 亜香里
akarisuzuki@gmail.com
チケット購入方法詳細はこちらの記事参照。
http://ngomyanmar.blog107.fc2.com/blog-entry-610.html

ヤンゴンのスーレーパゴダに近いマハーバンドゥーラ公園で遊ぶチッチ。
チッチとブログに書いていると女の子と誤解されることもあるようですが、男の子です。
最後は宣伝になってしまった!?
応援クリック、よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 関連記事
-
-
水祭りの過ごし方1「ステージショー」 2011/04/18
-
【激安59ドル!】ゴールデンロック日帰りツアー&ヤンゴンハイライトツアー【29ドル!】→終了しました。 2015/10/14
-
【安い】ミャンマー国内線チケット販売!2014年ハイシーズン料金 2014/10/07
-
ミャンマー、ついにブログ更新不可能に! 2011/02/17
-
【ミャンマー初心者さん対象】ミャンマーに来るときに注意すべき追加3ポイント 2013/04/15
-
2015.05.19
日本にいます
こんばんわ~。
今日のブログのオープニング挨拶は、「ミンガラーバー」ではありません。
実は今、日本にいます。
5月8日から日本に来ていたのですが、いろいろとバタバタしていて、ぜんぜんブログを更新できずにおりました。
今回の帰国はたった2週間!
「今、日本にいます」と言っておきながら、あさっての20日にはミャンマーにまた戻ってしまいます。
今回は国際協力のイベント出展などの仕事と、法事やおばあちゃんち訪問などで、東京、福岡、佐賀、大阪、神戸、三重と飛び回っておりました。

日本についたら、チャイルドシートに乗らないと!

長く伸びた髪の毛を切りました。
赤ちゃんカット1,000円かと思ったら、3,400円もとられた~!!
でも、イケメンになったので満足☆

大阪のビリケンさんに会いにいったよ。

後楽園にある子供の遊び場に行って、めちゃくちゃ楽しかったみたい!
チッチが遊んでいる間、私は仕事でした。
明日は一日買い物をして、明後日はもう飛行機です。
夫にユニクロのズボンを3本くらい頼まれているので買わねば・・・。
あと、皆へのお土産もいろいろと。
今回の帰国で、いろんなところに行ったので、またブログに書いていきたいなぁと思っています。
ランキング落ちてきてしまった・・・ので、クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
そうそう、なんかブログのレイアウトが崩れて記事がうまく表示されなかったみたいですね。
下のほうまでスクロールしないと記事が出ないと、数人の方から言われましたので、テンプレートを変えてみました。
ピンクではなく、白くなりました。
これで無事に記事がみえるでしょうか??
今日のブログのオープニング挨拶は、「ミンガラーバー」ではありません。
実は今、日本にいます。
5月8日から日本に来ていたのですが、いろいろとバタバタしていて、ぜんぜんブログを更新できずにおりました。
今回の帰国はたった2週間!
「今、日本にいます」と言っておきながら、あさっての20日にはミャンマーにまた戻ってしまいます。
今回は国際協力のイベント出展などの仕事と、法事やおばあちゃんち訪問などで、東京、福岡、佐賀、大阪、神戸、三重と飛び回っておりました。

日本についたら、チャイルドシートに乗らないと!

長く伸びた髪の毛を切りました。
赤ちゃんカット1,000円かと思ったら、3,400円もとられた~!!
でも、イケメンになったので満足☆

大阪のビリケンさんに会いにいったよ。

後楽園にある子供の遊び場に行って、めちゃくちゃ楽しかったみたい!
チッチが遊んでいる間、私は仕事でした。
明日は一日買い物をして、明後日はもう飛行機です。
夫にユニクロのズボンを3本くらい頼まれているので買わねば・・・。
あと、皆へのお土産もいろいろと。
今回の帰国で、いろんなところに行ったので、またブログに書いていきたいなぁと思っています。
ランキング落ちてきてしまった・・・ので、クリック応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
そうそう、なんかブログのレイアウトが崩れて記事がうまく表示されなかったみたいですね。
下のほうまでスクロールしないと記事が出ないと、数人の方から言われましたので、テンプレートを変えてみました。
ピンクではなく、白くなりました。
これで無事に記事がみえるでしょうか??
- 関連記事
-
-
大雨とゴミと停電 2011/07/24
-
KFCタウンジー店、ついにオープン! 2017/09/25
-
イケメンスタッフ、「ソーアウン」に起こった変化2 2011/04/17
-
アジアは本当に狭いと実感した瞬間 2011/01/14
-
久しぶりのブログ更新!今日は振替休日をとりました 2011/07/15
-
| Home |